いくつの胚が保証されていますか?
posted in: 生殖補助医療について
0
こんにちは、Amrita Fertility Japanです。 国内外を問わず、クリニックによって 不妊治療の際に設けている保証は異なるかと存じます。 特に、治療1回あたりにつき、いくつの胚が保証されているのか その胚の状態は保証されているのか、など大切な治療を進めるクリニックを決める前に 必ず知っておきたいことの1つではないでしょうか。 本日は、Amrita Fertility Japanで 「提供卵子とパートナーの精子を伴う体外受精」をされる場合の 胚の保証についてお話をします。 最低「胚盤胞2つ」を保証しています 当院は、「胚盤胞2つ」を保証しています。 胚盤胞は、受精をしてから培養から5日目から6日目くらいの胚のことで 胚盤胞を移植することで、着床率がわずかに上昇すると言われています。 Amrita Fertility Japanでは 少なくとも「胚盤胞2つ」(グレードAもしくはB)を保証しています。 基本的に移植は「凍結胚移植」です スペイン以外にお住いの患者様が多いため、治療のスケジュール管理をスムーズに行えるよう 基本的に移植は凍結胚移植です。 新鮮胚移植をご希望される患者様は初診の際に医師へお申し付けください。 … Read More